こちらの記事では、2023年3月現在で開催されている『出前館配達員デビュー応援キャンペーン』について解説しています。

こんにちは、配達パートナーの巻(maki_work5)です。
この記事を書いている筆者も埼玉エリアで現役の配達パートナー(2023年は4年目)をしているので、実際の経験を踏まえて紹介しています。
【2023年3月】
出前館配達員
登録キャンペーン情報
- 現在開催中の登録キャンペーン詳細
- 登録キャンペーンの期間や対象エリア
- 報酬アップのシミュレーション
- 登録キャンペーンの応募方法
- 登録キャンペーンの注意点
今回の報酬アップキャンペーンは、通常時とどのくらい報酬額が変わってくるかのシミュレーションも行っているのでよかったら参考にしてみてください。

期間が限定されているから、早く始めれば始めるほど追加報酬をGETできて美味しいよ!
Uber Eats 配達パートナー(他のフードデリバリーもやってます)。クロスバイクからバイク(ハンターカブ)に乗り替えて埼玉エリアで配達。主にさいたま市内で稼働。2019年6月から開始、今も現役。 週に3~5日程、40~80件(筆者の直近Uberの売上について)。

まず、今回のキャンペーンの全貌を知ってもらう為に要点をまとめたのでみていきましょう。
出前館デビュー応援キャンペーンのまとめ【要点】
やればやるほど、
早く始めるほど美味しい(上限なし!!)
- 1件毎の配達が最大1.5倍になる
- 応募締め切りは2023/04/25
- 対象エリア限定
- 出前館での配達が初めての人限定
初めに何が言いたいかと言うと、このキャンペーンには上限がないので早く始めてやればやるほどお得だよ!という事です。
ただ、対象のエリアは限定されており、エリアによっては40%UPのところもあるので確認しておきましょう。

要点がわかったところで、次に現在開催されているキャンペーンの詳細を見ていきましょう。
出前館デビュー応援キャンペーンの詳細【現在開催中】

- 報酬UP期間:2023/02/01~2023/04/30
- キャンペーン報酬:40~50%報酬UP(エリアによって異なる)
- 対象者:出前館で初めて配達業務をする人
- 条件:2023/01/26~2023/04/25までに登録された人
- 対象エリア:詳細は下記にて
出前館デビュー応援キャンペーンの期間
キャンペーン 開催期間 | 2023/02/01 ~ 2023/04/30 |
※ 応募期間は2023/04/25まで
キャンペーンの開催期間は2023年2月1日から4月30日までですが、登録は4月の25日までに行っておく必要があるので気をつけましょう。
すぐに応募したい方はコチラから↓
\早く始めれば始めるほど美味しい♪/

次に、気になる報酬アップ内容についてみてみましょう。
キャンペーンの報酬について
キャンペーン報酬:1件の配達が最大1.5倍
現在開催されている出前館の配達員応援キャンペーンは、1件の配達が最大1.5倍になるものとなっています。
他社のキャンペーンでよく見る『〇件配達達成で〇万円』と異なり、1件に対しての追加報酬となる為、やればやるほど、早く始めれば始めるほど追加報酬をGET出来る事になります。
下記は出前館公式サイトからのキャンペーン情報です。

上記だけだとわかりづらいので、報酬の計算式をもう少しわかりやすく解説していきます。
出前館1件配達の報酬計算式
まずは出前館の通常の報酬計算式と参考額は下記のようになります。
(基本報酬 + 距離報酬) × ブースト
※ 配達距離が2.5kmと想定
(600円 + 150円) × 1.2 = 900円
今回の報酬UPの計算式と参考額は下記。
(基本報酬 + 距離報酬) ×
(ブースト + キャンペーン)
※ 配達距離が2.5kmと想定
(600円 + 150円) ×
(1.2 + 0.5) = 1,275円

1件で1,000円以上になったら魅力的だね!
ブーストとは、忙しい曜日や時間帯の1件の配達報酬が〇倍になるインセンティブです。
倍率 | 1.1~3倍 |
出前館では唯一のインセンティブであり、2023年現在は土日や祝日の11時~13時、17時~20時にブーストが発生している傾向にあります。(地域によって異なる)
また、サービスが始まってばかりの地方だったり、浸透していない地域では倍率が高い傾向にあります。
出前館の報酬システムをより詳しく知りたい人は下記の記事で解説しています。
⇓出前館の報酬体系を知りたい人はコチラ

続いて、キャンペーンの対象エリアについて解説します。
キャンペーンの対象エリアについて
今回のキャンペーンは、「50%報酬UPのエリア」と「40%報酬UPのエリア」に分かれているので間違えないように確認しておきましょう。
50%報酬UPの対象エリア
都道府県 | 市区町村 |
---|---|
茨城 | 高萩市 / 筑西市 |
群馬 | みどり市 / 桐生市 |
神奈川 | 逗子市 / 足柄上郡 大井町 |
石川 | 白山市 |
愛知 | 知多市 / 知多郡 阿久比町 |
京都 | 久世郡 久御山町 |
兵庫 | 川辺郡 猪名川町 |
奈良 | 磯城郡 田原本町 |
和歌山 | 田辺市 |
岡山 | 都窪郡 早島町 |
福岡 | 朝倉郡 筑前町 / 朝倉市 |
沖縄 | 中頭郡 北中城村 |
40%報酬UPの対象エリア
都道府県 | 市区町村 |
---|---|
北海道 | 札幌市 中央区 / 北斗市 / 中川郡 幕別町 |
宮城 | 宮城郡 利府町 / 富谷市 |
福島 | 常総市 / つくばみらい市 / 伊達市 |
茨城 | 日立市 / かすみがうら市 / 那珂郡 東海村 |
千葉 | 白井市 / 富津市 |
静岡 | 袋井市 / 裾野市 / 島田市 |
新潟 | 新潟市 東区 / 新潟市 西区 |
福井 | 敦賀市 |
京都 | 相楽郡 精華町 / 八幡市 |
大阪 | 南河内郡 河南町 |
岡山 | 岡山市 東区 |
福岡 | 糟屋郡 宇美町 |
佐賀 | 三養基郡 基山町 / 八女市 / 小郡市 / 八女郡 広川町 |
公式情報を確認したい方は出前館サイトにてご確認ください。

続いて、報酬キャンペーンのシミュレーションをみていきましょう。
報酬キャンペーンのシミュレーション(報酬比較)
距離 | 1配達の報酬 (東京の場合) | 今回の 報酬UP適用 |
---|---|---|
0km | 600円 | 600 × 1.5 = 900円 |
1~2km | 660円 | 660 × 1.5 = 990円 |
2~3km | 750円 | 750 × 1.5 = 1,125円 |
3km以上 | 870円 | 870 × 1.5 = 1,305円 |
※ 出前館は長く距離を走る事によって報酬が上がっていく仕組みとなっています。
東京を例にすると、上記表の左はブースト無しの1件報酬、右が今回の報酬UP時の1件報酬額になります。
ブーストが無くても1件1,000円近く、もしくは以上になります。
20件の配達を行った際の通常時と報酬UP時の比較
各距離の配達を5件ずつ(合計20件)を行った場合、どのくらい合計金額に差が開くかシミュレーションしてみます。
距離 | 通常時 | 報酬UP時 |
---|---|---|
0km | 600円 × 5件 = 3,000円 | 900円 × 5件 = 4,500円 |
1~2km | 660円 × 5件 = 3,300円 | 990円 × 5件 = 4,950円 |
2~3km | 750円 × 5件 = 3,750円 | 1,125円 × 5件 = 5,625円 |
3km以上 | 870円 × 5件 = 4,350円 | 1,305円 × 5件 = 6,525円 |
合計 | 14,400円 | 21,600円 |
報酬金額差:7,200円
1日に20件の配達を行うと、応援キャンペーンの報酬UP時は約7,000円程通常時よりも稼げることになります。(地域差はあります)

あくまでシミュレーションなので参考程度にみておいてね。
「応援キャンペーン」の登録方法について

まずは、ざっくりな応募手順は下記の通り。
- 出前館登録サイトへアクセス
- 応募フォームの入力
- 必要事項入力、書類アップロード
- WEB説明会に申し込む
- 応募の完了【応募確定メールの確認】
登録はWEB上で完結します。応募してからアカウント発行されるまでは最短3日程となります。
登録前に準備しておくと良い物
- 免許証(バイク、自動車の方のみ)
- 身分証明書(免許証、パスポートなど)
- 任意保険証書(※いずれの車両でも加入必須)※
- バイク(125cc以上の場合)有償運送許可証 or 事業用登録
- 自動車損害賠償責任保険証明書(自転車の方は任意保険証書のみ)
- お振込銀行口座
※説明会当日に間に合わない場合は後日準備でも可能
出前館の登録には任意保険が必須
出前館の業務委託配達員に登録をするには、車両(自転車・原付・バイク・軽貨物)に関わらず任意保険が必須となります。
出前館に必須の任意保険ですが、「業務中」or「業務外」、「自身の補償」or「相手の補償」いずれも指定は無く、条件自体は比較的緩いです。
任意保険について詳しく知りたい人は以下の記事をご覧ください。
出前館応援キャンペーン登録手順
- STEP①出前館応募サイトへアクセス
まずは、出前館の配達員募集サイトにアクセスします。
↓「出前館応募サイトを見る」をタップしてアクセス。
- STEP②応募フォームの入力
氏名、電話番号、メールアドレス等を入力して応募します。
- STEP③WEB説明会に申し込む情報入力、書類のアップロード
振込先の銀行の登録や、提出が必要な書類のアップロードを行います。
- STEP④WEB説明会に申し込む
次に、WEB説明会に申し込みます、参加できる日程を選びましょう。
- STEP⑤応募の完了【応募確定メールの確認】
登録してしばらくすると、登録したアドレスに「【出前館】説明会日程確定のご連絡」というメールが届きますので、確認しましょう。
登録の流れについてより詳しく知りたい人は、下記記事をご覧ください。

最後に応援キャンペーンの注意事項を解説して終わりです。
応援キャンペーンの注意事項

- 過去に登録済みの方は対象外
- 応援キャンペーンは予告なく、変更・中止となる可能性あり
- キャンペーンの報酬は商品をピックアップする店舗を基準に適用
- 現時点の緊急事態宣言の期限、
02/07(日)03/07月(日)までが応募期間 - キャンペーン報酬はアプリで注文を受諾する際に表示される報酬には含まれない(報酬入金後に送付される支払通知書にて確認)
報酬UPキャンペーンは、対象エリア内のお店の料理を運んだ注文だけに適用されるので注意しましょう。
キャンペーン報酬はアプリ上では表示されないので覚えておきましょう。月に2回ある入金後のメールに添付される支払通知書にて確認する事が出来ます。
出前館『個人業務委託応援キャンペーン』概要

- 報酬UP期間:2023/02/01~2023/04/30
- キャンペーン報酬:40~50%報酬UP(エリアによって異なる)
- 対象者:出前館で初めて配達業務をする人
- 条件:2023/01/26~2023/04/25までに登録された人
- 対象エリア:詳細は下記にて
\早く始めれば始めるほど美味しい♪/

以上で解説は終わりです、出前館配達員を検討している人の参考になりましたら幸いです。
コメント