
こんにちは、配達パートナーの巻(maki_work5)です。
こちらの記事では、Uber Eatsのクエスト【日跨ぎクエスト/週末クエスト/悪天候クエスト】3つについて解説しています。
これから配達を始めたい、始めてばかりの人向けの記事です。
2020年4月6日から日跨ぎクエストが選択式になりましたが、そちらについてもわかる範囲で解説します。
- クエスト(インセンティブ)の種類
- 日跨ぎクエストの内容
- 週末クエストの内容
- 悪天候クエストの内容
- 各クエストの報酬額や配達件数の上限

Uber Eatsの仕様は頻繁に変わるので参考程度に見ていって下さると助かります!
↓Uber Eatsの報酬の計算方法についてはコチラ
Uber Eats配達パートナー(他のフードデリバリーもやってます)。クロスバイクに乗り埼玉エリアで配達。主にさいたま市内で稼働。2019年6月から開始、今も現役。 週に3~5日程、40~80件。
クエスト(インセンティブ)の種類について

クエストとは、指定された期間内に指定件数を配達するともらえる特別報酬(インセンティブ)です。
- 日跨ぎクエスト(2020/04/06選択式に変更)
- 週末クエスト(2020/12/01最近はあまり見かけない)
- 悪天候クエスト(2020/12/01報酬額が下がり気味)
クエストは全部で3種類あります。

人によっては「日跨ぎインセ」、「週末インセ」、「雨インセ」と言っている人もいますね。
日跨ぎクエストは数日かけて行うインセンティブ、週末クエストと悪天候クエストは1日で行うインセンティブになります。
1つずつ詳しく見ていきましょう。
① 日跨ぎクエストの解説

日跨ぎクエストは、ほとんどの配達パートナーが利用している基本となるインセンティブ。
指定された期間に目標件数を完了すると報酬が加算されます。
アプリで見るとこんな感じ↓

2020/04/06-10に埼玉エリア、自身のアカウントに出たクエストです。
(※ 報酬は時間、地域、プロモーショ ンによって異なります)
4/6から4/10(正確には4/9の深夜12時まで)の間で、25件配達完了したら+2,190円、36件配達完了したらさらに+1,710円(合計3,900円)追加で報酬をもらえます。
↑これ見たらなんとなく理解出来ちゃったかとは思います。
配達する登録都市が東京(埼玉や千葉、横浜含む)、名古屋、福岡、京都、神戸の配達パートナーに、クエストが選択できるオプションが新たに追加されました。

自分のスケジュールや売り上げ目標に合わせて選択できるようになりました。
ちなみに、他のエリア、もしくは新規のエリアは選択肢ではないかもしれないですが、クエスト内容はほとんど変わりありません。多分。
では、仕様変更も踏まえて日跨ぎクエストのポイントをみてみましょう。
- 週に【月~木】と【金~日】の2回
- 複数のクエストから選択できる NEW
- 目標件数や報酬額は人によって異なる
- 段階がある【2~7段階】
初めての人にとっては仕様変更されてややこしいかもですが、このポイントを押さえておけばすぐに理解できます。
一つずつみていきます。
週に【月~木】と【金~日】の2回
日跨ぎクエストは、週2回(月曜~木曜の4日間と金曜~日曜の3日間)あります。

今のところ、毎週出ているよ!
数日間かけて行うのですが、1日で一気にやってしまう人もいれば、日にちで均等に分けて配達する人など様々です。
土日は基本的に注文が多いので後半は3日間なのでしょう。
複数のクエストから選択できる

2020/04/06-10に埼玉エリア、自身のアカウントに出たクエストです。
(※ 報酬は時間、地域、プロモーショ ンによって異なります)
日跨ぎクエストは2020年4月6日から仕様が変わり、特定のエリアでは上記画像のように選択式になりました。
東京(埼玉や千葉、横浜含む)、名古屋、福岡、京都、神戸

他のエリアでもやってると思うけど、把握しきれてません!すまん!
上記画像の場合は選択肢(オプション)3つですが、人によって異なります。
地域や個人データによって異なるのかと思います。オプションはおそらく2~7つ程度。
クエストの選択は期間が決まってる
日跨ぎクエストの選択には締め切り時間があります。
- 月~木 ⇒ 日曜の深夜12時まで
- 金~日 ⇒ 木曜の深夜12時まで
また、選択は締め切り時間まで変更が可能です。

注意事項にありますが、選択を忘れると勝手に選ばれてしまうようなので注意しましょう。
目標件数や報酬額は人によって異なる

日跨ぎクエストの配達目標件数やそれに伴う報酬額は人によって異なります。

なので、このサイトにある僕の報酬やクエスト内容も皆さんとは異なりますので、参考程度に見てくださいね。
では、どのように数値を算出しているのかですが、アプリのAIが配達パートナーの配達件数やいろんなデータを分析して算出しているかと思います。
- 目標件数や報酬額は以前の配達データからアプリが算出
- 休んでいると目標件数と報酬額が下がる
- ずっと休むとクエスト自体がなくなる
また、しばらくUber Eatsの配達をお休みしていると、目標件数と報酬額が下がったり、クエストが無くなる事もあります。

しっかりと計測していないけど、1ヶ月くらい休むとクエストが無くなった気がします!
配達件数や報酬の上限について
日跨ぎクエストの配達件数や報酬額の上限と下限についてです。
配達件数:Min5件 ~ Max110件
報酬額: Min約500円 ~ Max約20,000円
僕も上限についてはわかりかねますが、上記が今まで見た範囲です。
段階がある【2~7段階】
日跨ぎクエストには段階があります。恐らく2~7段階まで。
2020年12月現在では2段階だけのようです。

2020/03/20-23、04/06-10、埼玉エリア、自身のアカウントに出たクエストです。
(※ 報酬は時間、地域、プロモーショ ンによって異なります)
↑下記画像は、左が3段階の日跨ぎクエスト、右が2段階の日跨ぎクエストです。
いずれかの段階までをクリアすれば、その配達件数に伴う報酬額をもらう事が出来ます。
初めは上記画像のような2段階や3段階が多いのですが、配達件数の多い熟練配達パートナーは5段階~7段階とあるようですよ。地域の差もあるかもしれません。

ここまでが日跨ぎクエストの解説となります。
② 週末クエストの解説

次は週末クエストの解説です。

週末クエストは、土日もしくは祝日限定で出てきます。毎週出てくるわけではなくランダムです。
2020年12月現在はあまり見かけません。
注文が多くなると予想される日に出ているのですが、コロナによる配達員過多で最近は出ていません。夏休みや年末などの繁忙期に多く見られる印象です。
指定時間(10:30~15:00、17:00~22:00)内に件数を配達するともらえるインセンティブです。
日跨ぎクエストとは異なり、1日で達成させるクエストで内容は地域によって異なります。

↑12/21 10:30~15:00までに4~12件の配達を完了したら、それに伴う報酬額がもらえます。この画像の場合、報酬額は320円~1,200円で、1段階目をクリア(320円の報酬を獲得)した画像です。
- 配達件数は固定で最大12件
- 段階は3段階(4件⇒8件⇒12件)
- 時間指定アリ(10:30~15:00 / 17:00~22:00)
- 報酬額はある程度決まった数値から決定
- メールで事前アナウンス有
週末クエスト報酬額の上限下限について
また、週末クエストの報酬額について。だいたいになってしまいますが、
Min約300円 ~ Max約3,000円
※ 以前はもっとMaxが高かったようですが、最近はあまり見かけません。
僕が経験した限り、2019年からは、
- 【約300円 ~ 約1,200円】
- 【約480円 ~ 約1,800円】
- 【約550円 ~ 約3,000円】
のいずれかが出ている印象です。

最後に悪天候クエストについてです!
③ 悪天候クエストの解説

雨の日や雪などの悪天候時につくインセンティブです。週末クエストと同様、地域によって内容が異なってきます。
指定時間(11:30~15:00、17:00~22:00)内に件数を配達するともらえるインセンティブです。(開始時間は日によって異なる)
↓雨の日の配達についての記事はコチラ


悪天候クエストは、クエストが始まる2時間前くらいにメールにてアナウンスが入ります。

↑1/02 19:00~22:00までに1~12件の配達を完了したら、それに伴う報酬額がもらえます。この画像の場合、報酬額は50円~1,200円。
- 配達件数は固定で最大12件
- 段階は3段階(1件⇒6件⇒12件)
- 時間の指定(10:30~15:00 / 17:00~22:00)※日により異なる
- 報酬額はある程度決まった数値から決定
- メールで事前アナウンス有
悪天候クエスト報酬額の上限下限について
数値的な面では週末クエストと似ています。こちらもだいたいになりますが、
Min約50円 ~ Max約3,000円
※ 以前はもっとMaxが高かったようですが、最近はあまり見かけません。
僕が経験した限り、2019年からは、
- 【約50円 ~ 約1,200円】
- 【約480円 ~ 約1,800円】
- 【約550円 ~ 約3,000円】
のいずれが出ている印象です。
クエストは事前にメールでアナウンスが来る

↑こんな感じでUber Eatsからクエストについてメールが届きます。
クエストの件数カウントタイミングについて
クエストのカウントタイミングについてですが、料理を渡した時ではなく注文を受付した時にカウントされます。アプリでは配達が完了してからカウント表示されます。
クエストには時間制限があるので、どうしてもギリギリになってしまう事があります。
例えば、制限時間が15時の場合、15時までに注文を受け付ければ料理を渡す時間が15時を過ぎていてもクエストにはしっかりとカウントされます。
2020/03/10に埼玉エリア、自身のアカウントにて出たクエストです。
(※ 報酬は時間、地域、プロモーショ ンによって異なります)
↑悪天候クエストが発生していて、あと1件で12件達成を逃した時の悲しい一面。
これからUber Eatsの配達を始める、初めてばかりの人の参考に少しでもなれば幸いです。
コメント