出前館の業務委託配達員は任意保険が必須!お勧めの保険紹介

出前館の業務委託配達員は任意保険が必須!お勧めの保険紹介 出前館配達員
この記事は約13分で読めます。
本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

こちらの記事では、出前館の業務委託配達員の登録に必須の任意保険について解説、オススメの保険を紹介しています。

この記事でわかる事
  • 出前館の登録に必須な任意保険について
  • 出前館が提供する保険について
  • 出前館の登録にお勧めの任意保険
  • 無料の任意保険の紹介

出前館は、フードデリバリーの中でも高収入を狙えるのが特徴でもありますが、他のフードデリバリーとは異なり登録に任意保険への加入が必須(自転車除く)となっています。

この記事を書いた人

フードデリバリー配達パートナー(Uber Eats/Wolt/出前館/menu)。クロスバイクからバイク(ハンターカブ)に乗り替えて埼玉エリアで配達。主にさいたま市内で稼働。2019年6月から開始、今も現役。 週に3~5日程、40~80件(筆者の直近Uberの売上について)。

maki
maki

こんにちは、巻です。
この記事では、出前館が提供している「傷害見舞金制度」についても解説しているよ。

【高収入♪】出前館配達員募集中!![PR]

出前館の業務委託配達員をするには任意保険が必須

出前館の業務委託配達員は任意保険が必須!お勧めの保険紹介

出前館の業務委託配達員に登録をするには、自転車以外の原付・バイク・軽貨物は任意保険が必となります。

出前館の登録時
自転車は任意保険が必須ではなくなりました

出前館のFAQにもしっかりと記載されています。

出前館のチャットボットFAQで問い合わせたところ、上記の文章が返ってきて、『任意保険の加入が必須ではありません』との記載がありました。

結果、自転車登録の場合、任意保険無しでも登録できるようになっているので、保険が不要な人は出来るだけ早く配達をする為に登録を済ませておきましょう。

⇓出前館の登録(自転車)に任意保険は必須ではなくなった!?

出前館に必須の任意保険ですが、「業務中」or「業務外」、「自身の補償」or「相手の補償」いずれも指定は無く、条件自体は比較的緩いです。

maki
maki

なぜ任意保険が必要なのか…

それは、出前館が提供している補償だけでは物足りず万が一事故が起きてしまった際に問題が起きてしまうからだよ。

登録時に任意保険証書のコピーが必要

出前館への登録中、研修動画を見る際に任意保険を提出するタイミングがあるのですが、提出しないと次のステップへ進めず配達開始が遅れてしまう可能性があります

とりあえず登録を進める為に

任意保険の用意が出来なくて登録が長引いてしまいそうない人は、既に加入中の業務外の保険すぐに証書発行できる保険でも良いので用意して登録だけ進めてしまいましょう。

例:自転車(paypay保険、クレジットカード付帯の個人賠償責任など)、バイクや軽貨物(既に加入している日常レジャー用の任意保険など)

maki
maki

ちなみに、出前館に応募してから実際に配達するまでには最短1日~5日間程時間を要するので、それまでに用意しておこう。

出前館の「アルバイト」と「業務委託」の補償の違い

出前館の配達の仕事には、「アルバイト」「業務委託」の2種類がありますが、補償内容が異なってきます。

出前館の「アルバイト」

出前館のアルバイトは、雇用されるので労災保険が用意されています。

万が一配達中に事故を起こしてしまっても、自分と相手への補償はしっかりされているので安心です。

maki
maki

なので、アルバイトとして出前館の配達をする人は、自分で任意保険に入る必要はありません。

出前館の「業務委託」

一方、出前館の業務委託は、雇用されないのでアルバイトと同じような補償を受ける事は出来ません。

個人事業主なので基本的に補償に関しては自分で用意する必要があります。

maki
maki

ただ、業務委託の人向けに一応出前館さんから気持ちの補償は用意されているよ。

出前館が提供する業務委託向けの補償

出前館には業務委託配達員向けに、配達中の事故により自身が死傷した場合に補償する「傷害見舞金制度」があります。

出前館の補償は「傷害見舞金制度」のみ

出前館の「傷害見舞金制度」ですが、「業務中」の自分への補償のみとなります。

会社業務中/
自分
業務中/
相手
業務外/
自分
業務外/
相手
出前館

この補償だと、配達中に事故をした場合、自分のケガの補償はされるけど、相手にけがをさせてしまったり相手の物を壊してしまったら相手の治療費や修理代等の補償はされません

また、「業務外」に関しては一切の補償がありません。

「業務中」と「業務外」の定義
  • 業務中…配達リクエストを受けた時点から配達が完了するまでの間
  • 業務外…業務中以外の時間(待機中、配達依頼を受ける場所への移動など)
maki
maki

次に、見舞金制度の補償内容をみていきます。

傷害見舞金制度の補償内容(限度額)

何度も言いますが、傷害見舞金制度は、配達中に自身が死亡したりケガをした場合に補償されます。

限度額は以下の通り。

補償内容限度額
医療見舞金25万円
死亡見舞金1,200万円
後遺障害見舞金1,200万円
入院見舞金7,500円/1日
(90日間)

出前館の補償のみでは物足りない

出前館の見舞金制度の物足りない点
  • 配達中の事故で相手への補償がない
  • 業務外の補償がない
  • 弁護士費用特約がない
  • ロードサービスが無い

配達中の事故で自分への補償はあるが相手への補償(対人対物賠償責任補償)は無いし、業務外の補償もありません。

休憩中の移動も補償外

例えば、配達アプリをオフラインにして、休憩中にご飯を食べる為にバイクで移動をしている時に事故を起こしてしまったら「業務外」の為、補償はされません。

また、事故を起こしてしまった時のやり取りの経験が無い人は、弁護士費用特約補償があると弁護士さんにお任せできので個人的にあった方がよいと思います。

ロードサービスに関しては無くてはならないものではありませんが、バイクや軽貨物車両だと最悪動かなくなってしまうケースもあるので、ロードサービスがあると安心です。

出前館の業務委託配達員にお勧めの任意保険(バイクと自転車別)

任意保険に入る前に注意すべき事

任意保険に入る前に注意すべき事
  • 「業務中」と「業務外」の両方に適用される保険である事
  • もしくは、「業務中」の保険と「業務外」の保険両方に入る
  • 車両によって入る任意保険は異なる
maki
maki

既に任意保険に入っている人で、入っていた任意保険が実は「業務中」は適用外だったなんて事もあるので、今一度自分の任意保険について確認しておこう。

上記の注意すべき点をおさえつつ、稼動車両別にお勧めの任意保険をみていきましょう。

お勧めの任意保険(自転車・バイク・原付)

まずは、バイクと原付のお勧め任意保険から紹介します。

バイク・原付のお勧め任意保険

バイクのお勧め任意保険
  • 2りんかんのバイク保険
  • ファミリーバイク特約(原付のみ)

バイクの配達でお勧めの任意保険は、「2りんかんのバイク保険」「ファミリーバイク特約」です。

2りんかんのバイク保険(バイクor原付)
maki
maki

2りんかんは全国展開されているバイク用品です。

2りんかんのバイク保険は、自動二輪用と原付用の2種類が用意されており、保険自体は東京海上日動の保険になります。

「業務中」と「業務外」の両方に適用されるため、2りんかんのバイク保険に入っておけば他の保険に入る必要はありません

自動二輪原付
料金20,440~92,540円17,340~81,410円
保険期間1年1年
対人対物賠償無制限無制限
弁護士費用特約
ロードサービス

自動二輪と原付共に料金に差がありますが、等級(6~10等級)が上がる事によって値段は安くなり、また、自分に対する保険である人身傷害保険(限度額3,000万円)をプラスすると高額になってきます。

2りんかんのバイク保険に入るには、店頭にて契約を行います。

■もっと2りんかんのバイク保険について詳しく知りたい人はコチラ↓

maki
maki

僕も現在は、2りんかんのバイク保険に加入しています。

原付の人はお勧め!!ファミリーバイク特約
ファミリーバイク特約の特徴
  • 車の任意保険の+オプション
  • +オプションだからリーズナブル
  • 価格帯8,000~20,000円程度
  • 原付バイクのみの補償
  • 「業務中」は適用外の保険会社もある
  • ロードサービスは無い所が多い

ファミリーバイク特約は車の任意保険の+オプションなので車の任意保険に入っている人のみ加入できます

また、原付バイクのみの補償となっており、価格相場は8,000~20,000円となっていて比較的リーズナブルです。

大抵の保険会社にファミリーバイク特約はオプションとして用意されていますが、「業務中」も適用されるかは定かではないので、検討中の人は確認してみましょう。

maki
maki

以前にソニー損保のファミリーバイク特約に入っており、8,000円程で加入出来ました。「業務中」も適用されることはサポートに連絡をして確認を取っています。

続いて、自転車のお勧め任意保険を紹介します。

自転車のお勧め任意保険

自転車のお勧め任意保険
  1. 業務用自転車賠償制度(業務中の保険)
  2. みんなの自転車保険(業務外の保険)
  3. PayPayほけん(業務外の保険)
  4. 楽天少額あんしん保険(業務外の保険)

自転車の任意保険は、「業務中」と「業務外」の両方を補償している保険は無いため、安心できる補償を得るには「業務中の保険」と「業務外の保険」の2つを掛け合わせて加入するのがお勧めです

maki
maki

しっかりと保険に入りたい人は、①と②、①と③の組み合わせで入ると良いですよ。

①業務用自転車賠償制度(業務中の任意保険)

自転車安全対策協議会から出ている業務中の事故に使える任意保険です。

maki
maki

自転車の任意保険で唯一業務中も適用される貴重な任意保険だよ。

対人対物補償限度額1年間の掛け金補償期間
プランA1億円2,900円
(241円/月)
1年間
プランB3億円4,900円
(408円/月)
1年間

自分の補償ではなく、事故で相手に怪我や相手の物を壊してしまった対人対物賠償責任補償となります。

maki
maki

出前館の補償にはない「相手のケガ等」を補ってくれるから、相性の良い任意保険と言えるね。

また、Uber Eatsの対人対物賠償責任補償の限度額が1億円なので、それ以上を希望している自転車の配達員にもお勧めです。

maki
maki

ここからは「業務外」で適用される任意保険だよ。

②みんなの自転車保険(業務外の任意保険)

こちらも自転車安全対策協議会から出ている業務外の任意保険です。

プランが6つ用意されており、プランによって相手(対人対物賠償責任)から自分(傷害事故補償)までを補償してくれて補償限度額も変わってきます。

プラン対人対物
賠償
死亡
後遺障害
入院対象者料金
A1億円××家族
全員
1,650円/年
(137円/月)
B1億円500万円2,000円本人2,180円/年
(181円/月)
C1億円1,000万円3,000円家族
全員
3,540円/年
(295円/月)
D3億円100万円×本人1,980円/年
(165円/月)
E3億円500万円2,000円本人2,780円/年
(230円/月)
F3億円1,000万円3,000円家族
全員
5,320円/年
(443円/月)
maki
maki

プランが6つもあるから、自分に合わせて選べるし無駄に払わないで加入できるのは良いね。

③PayPayほけん(業務外の任意保険)
フードデリバリー各社の保険・補償の有り無しと比較

PayPayが提供している業務外の自転車保険です。

PayPay保険の特徴
  • PayPayアプリ内から加入
  • PayPay残高で払える
  • PayPayポイントが貯まる
  • 加入証明書の発行が翌日

PayPayアプリユーザーには助かるアプリ内から簡単に加入が出来ます。PayPayユーザー出ない人はアプリをダウンロードして加入することになります。

プラン死亡
後遺障害
入院
保険金
通院
保険金
対人対物
賠償責任
料金
お手軽
プラン
100万円××1億円140円/月
基本
プラン
100万円3,000円1,500円1億円190円/月
安心
プラン
300万円5,000円2,500円3億円?

業務外の任意保険ではありますが、自分への補償と相手への補償もあってリーズナブルなのは嬉しいポイント。

また、何と言っても加入証明書の発行が翌日に出来るので、任意保険がなくて出前館の登録が進まない人には嬉しいサービスです。

maki
maki

paypayユーザーには嬉しい任意保険ですな。

④楽天少額あんしん保険(業務外の保険)

楽天銀行を利用している人限定で加入できる業務外適用の自転車任意保険です。

相手(対人対物賠償責任)から自分(傷害事故補償)までを補償してくれます。

対人対物
賠償
死亡
後遺障害
入院対象者料金
1億円400万円2,000円本人のみ150円/月
maki
maki

楽天銀行利用者のみというデメリットはあるけど、リーズナブルな料金で比較的広範囲に補償してくれている印象だね。

無料の任意保険(全車両)

ここで紹介する無料の任意保険は、全車両(自転車・原付・バイク・軽貨物)に適用する事が出来ます。

無料の任意保険
  • クレジットカード付帯の補償
  • フリーナンスのあんしん補償
クレジットカード付帯の補償

クレジットカードには、自動的に個人賠償責任保険が付帯、もしくは任意で加入(無料)できるものがあります。

別の任意保険が用意できず、出前館の登録にどうしても必要な場合はクレジットカード会社に確認をしてみましょう

無料で付帯できるクレジットカード
  • 三井住友カード
死亡
後遺障害
対人対物
賠償責任
料金
30万円1億円無料
三井住友カードに付帯する補償

無料なので内容自体はそこまで充実しているとは言えませんが、出前館の登録にとりあえず必要な人はワンチャンアリかもしれません。

maki
maki

僕が確認できたのは今のところ三井住友カードだけから、他のカードを持っている人は確認してみよう。

■三井住友カード選べる無料保険

フリーナンスのあんしん補償

フリーナンスとは、フリーランスや個人事業主向けに保険や補償の提供、収納代行や即日払いなどを行っているGMOが運営しているサービスです。

これらのサービスの中でフードデリバリーをしている人達にお勧めしたいのが「あんしん補償」です。

あんしん補償の特徴
  • 条件を満たせば無料で加入可能
  • 「業務中」の事故を補償
  • 対人賠償責任の限度額が5,000万円
  • 対物賠償責任の限度額が500万円

相手(対人対物賠償責任)のみの補償ではありますが、「業務中」の事故を補償してくれるので出前館の業務委託配達員の保険とも相性が良いと言えます。

無料で加入する条件ですが、フリーナンスに会員登録(無料)をする事でフリーナンス口座が作成され、そこに事業収入(出前館やUber Eatsなど)の入金が確認されたら、保険に無料で加入する事ができます。

無料で保険に加入する為の条件

フリーナンスに会員登録(無料)をする事でフリーナンス口座が作成され、そこに事業収入(出前館やUber Eatsなど)の入金が確認されたら、保険に無料で加入する事ができます。

フリーナンス口座は収納代行口座で事業収入しか入金することが出来ません。ここに振り込まれる事業収入は自分の口座に振り替えられます。(振替手数料は無料)

maki
maki

条件がちょっとややこしいんだけど、どうしても任意保険を安く済ませたい人はお勧めだよ。

最後に自転車事故の賠償事例を紹介して終わります。

昨今では自転車事故による高額賠償が増えている

日本損害保険協会が出している冊子の中から事例をピックアップしました。

地域事故の概要判決認容額
神戸小学生が歩行中の女性と衝突。
女性は頭がい骨骨折等で意識が戻らない状態に。
9,521万円
東京男子が車道を斜めに横断、対向車線から直進してきた男性会社員と衝突。
男性会社員は、言語機能の喪失等障害が残った。
9,266万円
東京男性が信号無視で交差点に進入、横断歩道を歩行中の女性に衝突。
女性は脳挫傷等で死亡。
4,746万円

(参照:日本の損害保険ファクトブック2019)

判決容認額を見てみると、対人賠償責任補償の限度額1億に近い数字が出ています。

傷害見舞金や自賠責保険だけではとても賄えなさそう…

保険って難しい言葉がたくさん並んで理解しづらいから軽視しがちですが、明日は我が身、やはり任意保険には入っておくことをお勧めします。

maki
maki

出前館登録の為に任意保険を探している人のお役に立てたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました