
こんにちは、配達パートナーの巻(maki_work5)です。
この記事を書いている僕も埼玉エリアで現役の配達パートナーをしているので、実際の経験を踏まえて紹介しています。
こちらの記事では、
- 日跨ぎクエストが出ない、なくなる原因
- 雨クエストが出ない原因
- クエストの復活方法
- 新人配達員のクエストはいつから出る?
上記4点について解説していきます。
週の配達目標件数にもなるクエストがいつのまにか無くなっていたら不安になりますよね。

筆者もクエストが出なくなった経験があるので、その経験も元に解説していくよ。
↓クエストの詳細についてはコチラ
↓ブーストやピーク料金についてはコチラ
Uber Eats 配達パートナー(他のフードデリバリーもやってます)。クロスバイクからバイク(ハンターカブ)に乗り替えて埼玉エリアで配達。主にさいたま市内で稼働。2019年6月から開始、今も現役。 週に3~5日程、40~80件。
Uber Eatsの日跨ぎクエストが出ない、なくなる原因
人によっては日跨ぎクエストがアプリに表示されない事があります。
まずは、この原因について解説します。
- 一定期間配達を休んでいた
- 登録エリア外で配達をしている
- 登録エリアを変更をした
- 車両変更をした
現状は毎週日跨ぎクエストは出ていますが、そもそも必ず出るものではありません。
いつの日か出なくなる事があるかもしれない(以前に1度あった)ので、頭にいれておきましょう。
1つずつみていきます。
① 一定期間配達を休んでいた
しばらくUber Eatsの配達をお休みしていると、クエストの目標件数と報酬額が下がる事があります。
そして、1ヵ月程配達を1件もしないと日跨ぎクエストは表示されなくなります。
1ヶ月に1回でも良いから配達をしておく事
これで表示されなくなる問題は解決できます。

ちなみに1ヶ月以上配達を休むと、日跨ぎクエストとは別の特別報酬が用意されることがあるよ。
② 登録エリア外で配達をしている
登録したエリア(稼働都市エリア)で配達をしないと日跨ぎクエストは出てきません。
Uber Eats配達パートナーへの登録の際、配達するエリアを指定しますが、その指定したエリア外で稼働をしてもクエストの対象外となるので注意してください。
③ 登録エリアを変更した
登録エリア(稼働都市エリア)を変更するとクエストがなくなります。
- すぐに稼働できない
- しばらくクエストが出てこない
登録エリアを変更すると、書類審査の為に3日間程稼働できなくなる上に、約2週間~2か月もの間クエストが出てこなくなる場合があります。
なので、引っ越し等で変更せざるを得ない人以外は、登録エリアを変更する人はあまりいません。

遠征や引っ越しで登録エリアを変更する予定がある人は、事前に変更手続きをするなり計画を立てておきましょう。
④ 車両変更をした
稼働する車両(自転車・原付・バイク・軽貨物)を変更した場合もクエストはなくなります。
車両変更をすると、約2週間ほどクエストが表示されなくなってしまいます。

登録エリア変更と同様に、車両変更の際も事前に変更手続きをしておきましょう。
次に、雨クエストが出てこない原因について解説します。
Uber Eatsの悪天候クエストが出ない、出てこない原因
- 悪天候クエストは全員に配布されるものではない
悪天候クエストは、配達パートナー全員に配布されるクエストではありません。
配達パートナーにはランダムで配布する為、「あの人には来てるのに自分には来ていない!」という事があります。

天候は地域によって当然違うから、クエストの付与も地域別になってもいるよ。
次に、日跨ぎクエストの復活方法について解説します。
Uber Eatsのクエスト復活方法
しばらく配達を休んでいた人の場合
【クエスト復活方法】
配達を再スタートさせる
配達を再スタートさせましょう。
復活するタイミングは、配達を始めた次の週か2週間後には、またクエストが付与されます。
登録エリア外で配達していた人の場合
【クエスト復活方法】
登録エリア内で配達をする
登録エリア内で配達をするようにしましょう。
復活するタイミングは、登録エリアで配達を始めた次の週か2週間後にクエストが付与されます。
登録エリアや車両変更した人の場合
【クエスト復活方法】
Uber Eatsのシステム次第
変更手続きをした後は、配達員にすべき事はありません。一応配達は継続しておきましょう。
復活するタイミングは、変更手続きをした約2週間後にクエストが付与されます。
Uber Eatsのクエストはいつから出る?
配達パートナーになってばかり、もしくは日が浅い人は、日跨ぎクエストは表示されません。
新人配達パートナーに表示される目安は、配達を始めて1,2週間程度です。

最後にクエストの簡単なおさらいをして終わりだよ。
Uber Eats(ウーバーイーツ)のクエストの一覧

クエストとは、指定された期間内に指定件数を配達するともらえる特別報酬(インセンティブ)です。
クエストは全部で3種類あります。
- 日跨ぎクエスト
- 悪天候クエスト
- 週末クエスト(最近は見かけない)
週末クエストは2020年以降見かけていないので、2022年現在は日跨ぎクエストと悪天候クエストの2つがメインのクエストとなっています。
日跨ぎクエストは数日かけて行うインセンティブ、悪天候(雨)クエストと週末クエストは1日で行うインセンティブになります。

人によっては「日跨ぎインセ」、「雨インセ」、「週末インセ」と言っている人もいますね。
クエストについてもっと知りたい人はコチラ↓

Uber Eatsのクエストが出なくて困っている人や復活方法が知りたい人の参考に少しでもなれば幸いです。
コメント